|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 110 111 112 113 114 115 116 117 118 次へ (1,317件中... 1131〜1140件表示)
|
チャリティー鮎友釣り大会in上桂川大会結果 |
2008/07/21 |
本日午前中に開催されました。暑さ、不景気吹っ飛ばす勢いの49チーム147名の参加、大会の賞と釣果は、次の通りです。 ブロック別個人賞:Aブロック 島 啓悟氏 16匹。Bブロック 稲波 健吾 氏 12匹。Cブロック 正澤 昇 氏 12匹。 グループ賞:1位は、ゲスト2チーム 32匹。2位 江畑会ツレ・チーム 30匹。3位 チーム芦田チーム 28匹。 参加費の中から京都新聞社会福祉事業団などを通して寄付。また、鮎を社会福祉施設へ寄付いたします。大会中には、地元の社会福祉施設へ寄付し、感謝状が贈られました。
一般の釣り人さんのご協力有り難うございました。お陰様で無事故、大盛況で終えることが出来ました。(チャリティー鮎友釣り大会実行委員会) |
テレビ番組のご案内 |
2008/07/19 |
明日、20日、午前9時30分から朝日放送で、旅人・石塚英彦が京都を訪れ、天然アユ釣り・・・・上桂川の漁師が映る予定です。 |
第17回京都府あゆ友釣り大会結果 |
2008/07/16 |
本日、上林川で開催されました。競技は、正午から午後2時までの2時間。 上桂川漁協、団体優勝出来ました。(野間清氏・芦田次義氏・蛭子野輝久氏)。個人優勝も蛭子野輝久氏が獲得いたしました。(15匹) |
車上ねらいに注意! |
2008/07/07 |
最近、パンク等の事件が起きています。警察も特に警戒をしていただいています。不審者や不振車両を見たら110番して下さい。 また、駐車マナー、交通規則を守って下さい。スピード違反も。
|
第39回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ予選 |
2008/07/07 |
明日、中江橋を本部に開催されます。中江からブロックに別れての競技になります。 |
7月の組合員支部大会について |
2008/07/03 |
7月6日 周山支部、周山大橋下流。山国地区、中野橋。 7月12日 神吉地区、周山大橋下流。 7月13日 宇津支部 栃本橋。 7月17日 細野支部。 7月20日 花背支部。 支部により場所が決まっていないところもあります。 上桂川大会・府大会(来年度予選)になります。正組合員のみが対象となっています。 |
釣りマナーを守って下さい。 |
2008/07/03 |
駐車について、農道・私道等車を止めるときには、注意して、また、声を掛けて駐車して下さい。(特に黒田地区内からの農家の方から苦情が入っています。)また、ゴミも持ち帰りをお願いします。トイレは、公衆トイレの利用をして下さい。(パンフレット数カ所記載しています。)マナーを守っていいただかないと、今後、現在駐車出来ているところでも出来なくなります。皆さんのご協力をお願いします。
|
チャリティー鮎友釣り大会in上桂川 |
2008/07/01 |
参加申込みの締切が近づいてきました。優勝だけが目的でなく、社会福祉への寄付や参加者との人のふれあい、また、釣り名人とのふれあいの場として企画いただいています。 おじいちゃん・お父さん・孫の組や、町内、会社、釣りクラブいろいろな組み合わせのチームが参加できる大会です。 飛び賞も豪華な賞品を用意されています。 申込み方法は、パンフレットのイベントのところをクイックして下さい。 |
|
前へ 110 111 112 113 114 115 116 117 118 次へ (1,317件中... 1131〜1140件表示) |