|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 336 337 338 339 340 341 342 343 344 次へ (5,045件中... 3391〜3400件表示)
|
友も釣り可能 |
2011/08/16 |
平水より約20センチ減水。 今日も、くもり空がありそうです。 夕立に注意してください。
午後4時30分、夕立なし、一雨ほしい状況。 多い人で15匹前後の釣果、昨日、夕方からでも10匹高野下流で。 |
友釣り可能 |
2011/08/15 |
平水より約20センチ減水。 今日は、時よりくもり空もありそうです。 午前7時前から霧雨が降っています。川へは影響が出る雨では有りません。 昨日、八千代橋で、星野さん30匹釣られているようです。(橋本おとり店)
午後1時過ぎ、下宇津橋上流で12匹。 花背井ノ口付近で17匹、15から18センチ。
|
友釣り可能 |
2011/08/14 |
平水より約20センチ減水。 朝夕の追いが比較的良いようです。 昨日の日中の水温28度。おとりの移動注意してください。 アユ缶も水深のあるところへ流れないように。
今日は、釣り人より川遊びの人が多く、空いていた場所が多くありました。1日休めば良い場所に当たるかも。 アユがいるのですがカメラに写らない、良く追うのが橋の上から確認出来るのですが。(中の橋) |
友釣り可能 |
2011/08/13 |
平水より約20センチ減水濁り無し。 夕立が無く、一雨降ってほしい状況。
米田和年さん細野川長野付近で13匹、15から18センチ。(写真のタモ)
開原泰氏、八桝町付近、27匹、14から19センチ。 山田俊次氏、広河原早稲田谷付近20匹、13から18センチ。
宇津地区は、匹数は、一桁ですが、23センチが釣れています。
|
友釣り可能 |
2011/08/12 |
平水より約20センチの減水。 大滝付近今日は、ヘリコプターでの運搬予定あり。 友釣りで大きな影響があればお知らせ下さい。
今日は釣り人少なく、好きなところへ入れます。 漁協上流で、京都市消防局、水難救助訓練。
亀の甲付近、昼過ぎに15匹。
|
友釣り可能 |
2011/08/11 |
平水より約20センチ近く減水。 日中は、暑く追いも鈍いです。 おとりも熱中症になり早くバテます。水温27度。 写真1から3枚目、八千代橋上下流と周山大橋下流。
広河原能見口上流、藤田氏15匹、15から18センチ。(写真の鮎) 今日は、照り込みが無く暑さは少ししのげました。 柏原では、松田啓二氏、14匹、18から23センチ。(赤いタモの鮎)午後2時頃の情報。 星野太計留氏、すし※下流から漁協下流の間、午前中23匹、午後12匹、合計35匹。(橋本おとり店より) 大阪釣王会の漆山浩司氏、潜没橋上流24匹、17から21センチ。亀の甲橋上で、大藪孝司氏、13匹、17から22センチ。 朝夕が効率良さそうです。午前9時までに9匹釣られている方もありました
明日は、大滝付近、ヘリコプターの運搬予定。
|
友釣り可能 |
2011/08/10 |
平水より15センチ以上の減水。 昨夜の夕立は、周山から下流で、少し降りました。もう一雨上流で降ってほしい状況です。
明日は、大滝からのヘリコプター運搬なし、次は12日までありません。 |
友釣り可能 |
2011/08/09 |
平水より15センチ以上の減水。 一雨ほしい状況です。 今日は、中江橋付近でRFCクラブの友釣り大会。
RFCの友釣り大会結果、午前中約3.5時間の釣果。 1位、高橋裕次氏23匹。第2位、鑓水猛氏19匹、小倉吉弘氏11匹。おとり込みの釣果。 鑓水氏は、昼前1時間の釣果、それまで掛からなかったそうで、高橋さんのおとりを借りての追い込み釣果。朝夕の追いが良いと思っていましたが、昼前は、予想外。 一般釣り人も多い方で、10匹前後、20匹台は、難しい釣りになってきました。
午後5時30分の水位、上黒田 1.59m 周山 0.30m 中地 0.77m 五本松 -0.05m 雷が鳴ってきました。一雨濁らない程度に降れば良いのですが。 |
友釣り可能 |
2011/08/08 |
平水より15センチ程度の減水。 大滝付近、今日、明日、ヘリコプターが飛ぶ予定。
大阪釣王会の漆山浩司氏、潜没橋上流24匹、17から21センチ。亀の甲橋上で、大藪孝司氏、13匹、17から22センチ。 朝夕が効率良さそうです。午前9時までに9匹釣られている方もありました。
|
友釣り可能 |
2011/08/07 |
平水より約15センチ減水、濁り無し。 昨日、平均釣れていませんでしたが、安ちゃん30匹。(詳しくは、安ちゃんのホームページへ)
午後から水温上がり26度。 追いも全般に鈍いですが、良い場所と腕で釣られている方は、左京区境界付近で、東隆幸氏15匹、14から19センチ。津の橋川那部氏21匹、18から21センチ。大戸で荒田裕次氏28匹、19から21センチ。 細野川では、芦見谷出会い下流で26匹、15から20センチ。 |
|
前へ 336 337 338 339 340 341 342 343 344 次へ (5,045件中... 3391〜3400件表示) |