|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 382 383 384 385 386 387 388 389 390 次へ (4,869件中... 3851〜3860件表示)
|
遊漁可能ですが |
2009/03/20 |
昨日と水位は変わりませんが、時より強い風が吹いています。午後からの方が天候回復傾向の模様。 |
遊漁可能 |
2009/03/19 |
水位の引くのも少し安定しました。水温もこの2日間で少し上がり、毛針、フライ、ルアーをされる方があります。 集中放流区から下流でも拾い釣りで上がって、10匹以上の釣果。 明日は、午前中は雨の予報。 今年のカワウの飛来が多く特に、中流部から下流部間、カワウの飛来が多くなりました。駆除申請中です。 |
遊漁可能 |
2009/03/18 |
5月下旬の気候になりました。花脊で22度まで上がっています。 谷の奥へ入っても、寒くありません。 水量も減ってきていますが、平水より多くあります。 写真は、灰屋川。 昨日、本流と弓削川合流の上流でハエ97匹の釣果。 (木村了白氏) |
遊漁可能 |
2009/03/17 |
水位も下がり、これ以上減らない方が良いのですが、明日も晴れの予報。 木が行きよい良く水分を補給しています。 昨年の稚魚放流のあまごの生育は、平均小ぶりで12センチ体長制限程度の成長の様です。 |
遊漁可能 |
2009/03/16 |
水位が行きよい良く下がっています。平水より高め濁り無し。 あまご釣りの餌について、イクラを使っておられますが少し乾燥さしておられます。イクラも高級品の方が良さそうです。 |
遊漁可能 |
2009/03/15 |
朝は、冷え込みマイナス3度になりましたが、日中は、釣り日和になりました。あまご釣りには、良すぎる天候ですが、放流ものは、ぼちぼち釣れています。平均5から10匹程度。 午前中多い方で50匹。水位も下がり約30センチ高濁り無し。場所によっては、釣りにくいところもありますが、現在の水量が、後々も楽しめると思います。 谷でも早稲谷で12匹、灰屋川上流で8匹の天然あまご。 上黒田 2.00m |
増水から水位下がってきました。 |
2009/03/14 |
増水しています。中流部では、赤濁りになっています。 上流、花背からは、濁りも薄くあまご釣り可能です。 天然釣るには良い濁り。あめごは、雨降りが良いとも言われますが、これ以上雨が降り増水した場合は、濁る可能性もあります。
明日の放流も今後の雨模様を見て夕方に判断いたします。 午前9時30分水位 上黒田 2.23m 周山 1.22m 夕方でこれ以上増えていると厳しい状況。
午後4時現在、花背地区では、35から40センチ高。濁りも薄くほとんどありません。明日、もう少し水位は、下がると思います。 集中放流区へは、予定通り放流いたします。 花背峠午後4時現在、雪が降っています。念のため明日は、162号線からお越し下さい。写真、花背峠、交流の森、伝兵衛下流。 |
遊漁可能 |
2009/03/13 |
朝から雨が降っていますが、今のところ小雨。河川への影響は、ありません。水位、午前10時30分現在、上黒田 1.73m 周山 0.49m 中地 0.97m 五本松 0.13m 解禁日と参考にしてください。
集中放流区釣り人さん数人程度。昨日から寒く、風もあり少し釣りにくい天候です。つばき橋で釣られた瞬間を。餌はキンパクを使われていました。 |
遊漁可能 |
2009/03/12 |
今朝も冷え込みが強く、花背峠は、朝の間雪で白くなりました。 朝の間は、特に食いが悪そうです。 集中放流区でも多い人で10匹程度。 谷では、5匹程度。(ルアーでの釣果)谷は、場所により12センチ以下が釣れています。体長制限12センチとなっていますので、12センチ以下は、リリースして下さい。 谷へ入られるときは、雪で倒れた木に注意して下さい。 写真は、芦見谷。あまごは、放流釣り場で。 |
遊漁可能 |
2009/03/11 |
今朝は、冷え込みが強く霜がおりました。水温も1から2度下がり 5度から6度です。 朝は、餌の食いが悪いと思います。 谷へ入れば、雪が残っています。
広河原・花背地区は、雨から一時雪になりました。 多い方で10匹前後。 弓削川では、ハエ釣りをされています。写真3右 |
|
前へ 382 383 384 385 386 387 388 389 390 次へ (4,869件中... 3851〜3860件表示) |