|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次へ (5,098件中... 641〜650件表示)
|
遊漁可能 |
2023/03/10 |
平水より約15センチ高め、濁り無し。 12日のあまご解禁日まで天候は良さそうです。解禁が楽しみです。 河川工事も今年度も、早く終わっています。 遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 漁協の営業時間は、お知らせ覧クイックお願いします。 つりチケからも購入可能です。 花背の橋本店は、閉店されました。
あまご日券は、3月18日土曜日から地元販売店やつりチケで取り扱います。 |
遊漁可能 |
2023/03/08 |
平水より約15センチ高め、濁り無し。
ハエ釣りは、黒田から下流の本流や弓削川下中から下流でお願いします。 京北橋上流の工事は、完了しました。一部浅くなった所も有り気になりますが増水したら変わると思います。
カワウの飛来は、この2年間で増加傾向になっています。 猟友会の方に有害駆除で捕獲のお願いをしています。 今まで取り組んできた全内や水産庁のカワウ駆除では、個体数は減りません。
ハエの大きな群れは見つけにくいですが小さい群れは、所々見受けられます。日が照ると朝の間は浅瀬の流れのあるところで見受けられます。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからも可能です。 |
遊漁可能 |
2023/03/06 |
平水より約15センチ高め、濁り無し。 朝は霜が降りて寒いですが、日中は、気温が上がり暖かく感じます。 ハエ釣りは、黒田から下流の本流や弓削川下中から下流でお願いします。 京北橋上流の工事は、完了しました。一部浅くなった所も有り気になりますが増水したら変わると思います。
カワウの飛来は、この2年間で増加傾向になっています。 猟友会の方に有害駆除で捕獲のお願いをしています。 今まで取り組んできた全内や水産庁のカワウ駆除では、個体数は減りません。
ハエの大きな群れは見つけにくいですが小さい群れは、所々見受けられます。日が照ると朝の間は浅瀬の流れのあるところで見受けられます。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからも可能です。 |
遊漁一部で可能 |
2023/03/03 |
平水より約30センチ高め、濁り無し。 日中は、気温が上がり暖かく感じます。来週半ばまで晴れマーク水位は下がってくると思います。 ハエ釣りは、黒田から下流の本流や弓削川下中から下流でお願いします。 カワウの飛来は、この2年間で増加傾向になっています。 猟友会の方に有害駆除で今月中に少しは減らしていただくお願いをしています。 現在の全内や水産庁のカワウ駆除では、個体数は減りません。
ハエの大きな群れは見つけにくいですが小さい群れは、所々見受けられます。日が照ると朝の間は浅瀬の流れのあるところで見受けられます。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからも可能です。 |
遊漁可能 |
2023/03/01 |
平水より約20センチ高め。 今朝8時の気温4度と暖かく感じます。 カワウの飛来は、この2年間で増加傾向になっています。 猟友会の方に有害駆除で今月中に少しは減らしていただくお願いをしています。 現在の全内や水産庁のカワウ駆除では、個体数は減りません。
ハエの大きな群れは見つけにくいですが小さい群れは、所々見受けられます。日が照ると朝の間は浅瀬の流れのあるところで見受けられます。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからも可能です。 |
遊漁一部で可能 |
2023/02/27 |
平水より約20センチ高め、濁りほとんどなし。 今朝の温度2度。日中は、気温が上がりそうです。
京北橋上流で浚渫工事の為、時より濁りが入ります。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 今年度からつりチケでも販売中です。 |
遊漁一部で可能 |
2023/02/24 |
平水より約25センチ高め、濁りほとんどなし。 今朝の温度1度。 雨の予報になっています。今後、増水の可能性があります。 これ以上増水すると遊漁不可能です。
京北橋上流で浚渫工事の為、時より濁りが入ります。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 今年度からつりチケでも販売中です。 |
遊漁不可能 |
2023/02/22 |
平水より約30センチ高め、濁りほとんどなし。 今朝の温度氷点下2度。日中は、気温が上がりそうです。 昨日は、再び雪化粧。周山付近10センチ前後積もりましたが溶けてきています。上流では、30センチ以上の積雪。 金曜日には、雨の予報で雪どけと雨で増水しそうです。 京北橋上流で浚渫工事の為、時より濁りが入ります。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 今年度からつりチケでも販売中です。 |
遊漁不可能 |
2023/02/20 |
平水より約60センチ高め、笹濁り。 土曜日からの雨で雪どけ水も入り増水してきたのが早かったです。上流の雪も減ってきました。昨年春以来の高水でまとまった増水の間隔が長くなっています。 少しは川底の砂利も動き良くなっていると予測します。 夜からまた雪の予報です。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 今年度からつりチケでも販売中です。 |
遊漁一部で可能 |
2023/02/17 |
平水より約20センチ高め、濁りなし。 今朝の温度氷点下4度。日中は、気温が上がりそうです。 明日の午後から雨の予報です。明日の午後から増水する可能性があります。これ以上増水したときは、遊漁不可能になってきます。 京北橋上流で浚渫工事の為、時より濁りが入ります。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 今年度からつりチケでも販売中です。
|
|
前へ 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次へ (5,098件中... 641〜650件表示) |